シマトネリコ 剪定

ご存じシマトネリコです。一時期、常緑樹にしては涼しげでかっこいいということで大ブームになり新しいお宅には大概これが植わってる感じの期間がありましたね?しかし、成長力がすごすぎて管理が大変なのと観賞価値のない花が散るのがうっとおしく、秋には種が大量に出来て、こぼれ種で雑草のようにやたら生えてくるのでうんざりしてる方が増えてるのも現状です。

こちらのお宅様は推定5mぐらいですかね?今回半分くらい?にさせて頂きました。 これでも長年放置してるわけではなく二年ほどだと思います。ほっとくと10mぐらいまでいきますが。宅地は狭いのとそこまで放置してるのは稀なのでせいぜい二階の屋根ぐらいで収まってる個体が多いですかね?シマトネリコは一年でめちゃくちゃ伸びますが枝数は粗いので剪定自体は楽です。毎年剪定すれば涼しげな姿を維持できます。樹勢が強いので今時期剪定しても年内までにまたボサボサにはなりますが、花が散るのや、種で増えるのがうっとおしい場合は今の花期に剪定するのがよいと思います。

街を見ると綺麗に管理されてるシマトネリコちゃんは案外少ない気がします。ありがちなのはよく伸びるからといって、ブッツブツのカリカリのほぼ丸裸に剪定してるパターンですかね?ああいう剪定は逆に木が暴れて良くないです。樹勢の強い木を間違った強剪定をすると、切られた分を取り返そうと爆発的に伸びる場合が多いです(体力のない木は弱って最悪枯れたりします)、管理を楽にしようと思ってるつもりが逆効果ということになるパターンが多いです(しかも見た目も悪いですし)

まず、しっかりと正しい剪定で骨格を作り、毎年適度な切り戻し&透かし剪定をすればそんなに暴れないはずです(環境や個体にもよりますけど)

そうすれば涼しげで良い感じに木陰も出来るし今の住宅に合うんですけどね(だから人気になったのですけど)

花・ガーデニングランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です