真冬にバラが咲くのはそんなにめずらしいことじゃないのですけど、妙に綺麗に咲いてたので写真撮ってみました。
葉っぱもかなり残ってます(黒点病だらけですけど・・・) 今年は秋が異常に暖かったので全体的に落葉がかなり遅かったですね? 秋バラを咲かせるためには通常8月下旬から9月中旬ぐらいに剪定してそこから大体一か月ちょっとぐらいで花が咲きます。秋バラが一番綺麗に咲く時期は10月中旬~下旬くらいなので、その時期に咲くように計算して剪定するわけです。
しかし、最近は温暖化で秋の深まりが遅くなってます。なので試しに「かなり遅く剪定して冬に咲くかな?」なんて思って、うろ覚えですが10月中旬くらいに剪定したような記憶が・・・
普通はもっと寒さでしなしなになるんですが、結構キリリといい感じに締まって咲いてます。しかもここは北風も当たる場所なのにようがんばってますね。さすがに香りはまったくしませんが・・・
ちなみにバラは西尾市の市の花です。バラ産出額は愛知県がダントツで全国トップです。バラ以外にも菊、洋ランも全国トップ、カーネーションが全国三位だそうです。その産出に西尾市も大きく貢献してるわけです。
愛知県はトヨタのお膝元なので工業県というイメージがありますが実は花き産出額が全国トップの花の王国でもあるわけです。
しかし、以前ニュースで見たのですが、作る量は全国トップなのに愛知県民の花の購買力はそんなに高くないようです。仕事が忙しくてそんな余裕がないという感じでしょうか?
特に最近は景気が良くないっぽいので(株価だけはやたら上がってますが・・・)ホムセンの園芸コーナーもなんか閑散としてて寂しいです。以前は花の時期(GWや年末)にはレジに大行列が出来てたもんですが・・・
そういう私も以前はカーマに行くたびに花苗を買ってたもんですが、最近はスルーしがちです。ある程度育てたことある草花が増えたというのもありますが、やはり最近の物価高で「節約しよう」って気になってしまうんだと思います。
しかし、園芸は数百円から長い期間楽しめるとてもコスパのよい趣味なので、ぜひみなさんに始めてもらいたいです。ガラガラの園芸コーナーでお客さんを待ってる花苗たちがなんか妙に寂しそうに見えたので・・・