日展名古屋 松坂屋屋上遊園地

行ってきました~ 毎年父の作品は同じような感じで地味ですが・・・

日展の展示作品は「撮影不可」という札がなければ写真撮ってよいのでたくさん撮ってきましたが、なんか説明書きを読むとSNS等に載せる場合は「営利目的ではないこと、改変して載せないこと、人が映ってないこと」等、制約はあるようですが、これを守れば載せてもいいのかな? 父の作品だけでは寂しいので他作家様の作品も載せさせていただきたいと思います。もしダメならすぐ削除いたします。

こちらは父と同じ工芸美術というジャンルの作品です。さすが特賞ですね。引き込まれるものがあります。ちなみに父のは切り絵です。

絵がうまい方がうらやましいです・・・

続いて本日のメイン!松坂屋の屋上遊園地に行ってきました^^ これテレビで見たのですが、まさかまだ存続してるとは夢にも思ってなかったのですんごいうれしかったですね。

なんでも全国でも貴重なデパート屋上遊園地だそうです。なんと現存する屋上遊園地は全国でたった五店舗のみ(少な!) いかに貴重かおわかりいただけるのではないでしょうか?

三越か松坂屋かうろ覚えなのですが、昔は観覧車がありましたね。当然今はないのですが、なんとなく面影が残ってるような気がします。というか誰も居ない、ほぼ貸し切り状態でノスタルジックな空間を楽しむという贅沢が出来ました^^

バックのお洒落なビルは新中日ビルです。もうすぐオープンのようです。

上のレトロな文字版がたまりませんな(笑)

結構ボロボロだけど、逆にそれがいい!よくがんばって営業してる すごい!

おかげで軽いタイムスリップが出来ました(涙)

遊園地の隣には緑化エリアもあります。すばらしいですね~

いつまでも残っててほしいです。さすが松坂屋だよ。

ちなみにデパ地下は平日でもすんごい混んでるんですね。バレンタイン前ってのもあるとは思うのですが、結構行列なしてる店が多くて

値段見るとびっくりするんですが、みんなお金持ってるんですね・・・

ちなみにお隣三越には観覧車が残ってます(乗れませんが)なんでも日本最古の屋上観覧車らしく国の登録文化財だそうです。すごいですね・・・ 三越の方は屋上遊園地はもうないらしいのですが、この観覧車見るだけとか出来るんですかね?

花・ガーデニングランキング

中村金治 切り絵作品展 2024

西尾市丁田町のナガエ塗装様(西尾市丁田町柳堂14-2)で展示させていただいております。ちらしには「何時から何時まで」と書いてないし、13日は土曜なのに(木)になってるし、そもそも土日が休みなら12日までじゃないの?とツッコミ満載で申し訳ございません。うちの父はもう80代後半なので細かいとこまで目が届きません。私もはっきりとはわかりませんが、ナガエ塗装様は普通の会社様ですので9時くらいから5時くらいまで?見れると思いますが・・・ 一見ふつうの会社のオフォスなので入るのに結構勇気?というか「ほんとにここでギャラリーやってるのか?」っていう疑問がわいてくると思いますが、お時間ある方、お近くの方、ぜひお気軽にお越しいただけたら父は喜ぶと思います。 開催期間1/8(月)~1/11(木)まで?

すごいお洒落な展示壁ですね^^

今年の干支の龍が多いですね。下の龍はなんか子供が乗る三輪車みたいですね?(笑)

いつものように私は光の速さで飽きてしまって5秒で見終わってしまうレベルですが、

お越しいただけたら大変ありがたくぞんじます。

※1/13追記 今日までやってたようですが、父が「予想よりお客さんが結構来てくれたよ!」と喜んでおりました^^ いつもあまりお客様が来ないのでよかったですね~(笑)

あらためて、お忙しい中、足を運んでくださいましたお客様、わざわざ取材しに来てくださったケーブルテレビKatch様、三河新報様、愛三時報様、展示場所をご提供くださいました、ナガエ塗装様 ありがとうございました。感謝申し上げます。

ちなみに今月末から開催予定の日展名古屋にうちの父の作品も展示させていただけるようです。日展に行かれる方はついでに父の作品も見て頂けたらうれしくぞんじます。

それでは、ありがとうございました。

花・ガーデニングランキング

日展(名古屋)

日展名古屋、今週末で終わりですので行ってきました^^ 毎度のことながら父のは他作品よりかなり地味ですが・・・

今回思ったのは、彫刻が意外とおもしろいですね。絵画は数がたくさんありすぎてどうしてもスルー気味になってしまいますが、彫刻は数もそんなにないし、なにより存在感と迫力があって自分にちょっと合ってると思いました。私も将来そこらの余った庭石を遊びで削ってみようかしら?なんて思いました・・・ 

今じゃ邪魔者扱いの庭石の再生になるし・・・

中日ビルもなくなって新しい立派な建物に変わってました(寂)三越はかろうじて残ってますが・・・ 最近は「栄地区は寂れてる」とか言われますけど自分的には寂れたままのがうれしいですね(笑) やはり子供の頃の思い出があるので・・・

デパ地下は僕みたいな貧乏人には買うものないですけど見るだけで楽しいです^^ ついでに松坂屋も行きたかったのですが疲れて行く気力がなかったです(田舎者がたまに都会を歩くと妙に疲れませんか?)

一時は存続が危ぶまれたテレビ塔(今は中部電力ミライタワー)

やはりこれがないと名古屋、栄って感じがしないですよね?

河村市長のこういうとこは好きですね(古いものを残そうとする性格)

愛知県美術館はここの(オアシス21?)すぐ隣にあります。日展名古屋は今週末2/12(日)までやってるようです。

ついでにというか美術館がついででこっちがメインですけど、熱田神宮にも行ってきました^^ 

このシャッター商店街がたまらなく好きです(笑) もうここまでくると取り壊すのが秒読み段階でしょうけど残ってほしいな~・・・ ちなみに神宮前に長らくあった名鉄パレ?パレマルシェ?は残念ながら取り壊されてました~(楽しみにしてたのに残念)

私はこの手の寂れたショッピングセンターが大好物なのです。もうあとは岡崎シビコぐらいしか残ってませんかね?

というか後で調べて知ったのですが、イオンモール港店?って潰れてたんですね?

たった20年ほどであんな巨大な天下のイオンが潰れるとは恐ろしい時代ですね?

というかショッピングセンターや食品スーパーってやたら建ちまくりますよね?消費者は便利かもしれませんが、西尾も食品スーパー多すぎな気がします。最近は不景気ってのもあるのでしょうが、どこもガラガラでなんか「共倒れしてんじゃないか?」って思いますね・・・

でらでかい灯篭

五平餅みたいなデラでっかい石壁がもたれかかってます。

名古屋はいいですね、緑も多くて街路樹も立派です。意外と都市のが緑化に力を入れてたりするんですよね。

最後に平和公園におばあちゃんたちご先祖様のお墓参りしましたけど、あの辺はほんとよいですね~。散歩するのに天国のようなとこです・・・

自然素材を使っためずらしい貼り絵

お客様がご実家の物の整理をしてらっしゃったのですが、「いらないのでよかったら持っていって」という感じで見させてもらったのですが、これがかなり立派な絵でして、なんていうジャンルかはわかりませんが前テレビで見たことあります。自然植物の葉っぱや樹皮などを使った切り絵?貼り絵? 正式名称は調べてもわかりませんでしたが、このジャンルは結構めずらしいですよね?

お客様のお母様のご趣味なのですが、お母様は病院に入院されてるとおっしゃってました。

これがなんとも言えないあたたかさがあります。昔話の世界観ですね?(花咲かじいさん的な)

竹ぼうきのアップ。本物の竹ぼうきっぽいですね^^

かわいい^^ 癒されます・・・

これは押し花アート?って言うんですかね?

アップにするとおしべがちゃんとあるのがわかります。こういうとこがおもしろいですね。

これもおもしろい。鳳凰ですかね? 額がとてもかっこいいです。

まだたくさんあったのですが、「もっと貰ってこりゃ良かったな~」なんて今になって思います(笑) お客様は「全部持っていってもいいよ」とおっしゃてたのですが、しかし他にも欲しい方がみえるかもしれませんし、常識的に全部持ってくのはあまりにもずうずうしいだろうし・・・

私はうちの父の切り絵よりぜんぜんこっちのがいいですね。あたたかみがあります。

もうひとつ、古ダンスも頂いてきました^^ うちの左の安物のタンスと比べると風格がまるで違いますね(笑)

この取っ手、なつかしい(おばあちゃんちにあったな~)

絵は手書きしてあると思います。昔の品物は手間暇かけてますね・・・

父が言うには名古屋大津通は昔は家具で有名な地区だったようです。これは桐ダンスなのですが、ほんとに軽くて当事でもかなり高価な物だと思います。

名古屋と言えば、昔は結婚すると派手な嫁入りトラックで家具を満載して引越し?してたようなのでこの手の家具はとても需要があったのでしょうね?

うちの母は名古屋が実家でしたので、おばあちゃんちにまさにこれと同じようなタンスや家具がたくさんあったような記憶があります。

完全に歳のせいだと思いますが、最近この手の古い物がとても好きですね。

お客様もおっしゃってたのですが「どうせ処分するなら誰かに貰ってくれたほうがうれしい」と・・・ほとんど傷みもなく状態がとてもよい品ですし、処分するのはかなりもったいないのでほんとタイミングよく頂けてお互い良かったと思います。

日本は今まではなんでもかんでもすぐ捨ててたのですが、昔は物を大事にしていましたよね? これからの時代、今までの大量生産、大量消費、大量廃棄はもう地球環境のことを考えるとあまりよくないですね。良い物を大事に長く使うような時代のがいいですね。経済的にはなかなかむずかしいとは思いますが・・・

最近テレビで見たのですが、空き家やシャッター商店街をリノベして再生してる建築士さんや、古い家を解体した貴重な木材を買い取って古材として再利用してる古材屋さんなどなど、最近は古い物の価値を広めようとがんばってらっしゃる方が増えてますね?

その流れがどんどん広まっていくと実はもっと皆が豊かになっていくんじゃないか?と思ってます。