真冬に咲く寒菊

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします^^

庭をぶらついて適当に生け花に使えそうなのを探しましたが、今年は寒菊の咲き具合がちょっと遅いような気がします。寒菊と言えど寒さにめちゃくちゃ強いって感じではないです。やはり北風の当たらない日当たりの良い場所のが綺麗に咲いてくれます。

最近は霜もよく降りますので縮こまって綺麗に咲いてくれません。ですのでこのように花瓶に生けて温かい室内の方が逆に綺麗に花が開いていきます。この時期の生け花は花持ちがとてもよいので菊とかは一ヶ月ぐらい持ちます。ツバキとかサザンカって茶花によく使われますが意外と花持ちは悪いんじゃないですかね?私の生け方が悪いのかもしれませんが・・・

こいつは樹勢がすごくてよく茂って花付きもよいですが、場所があまりよくないのかご覧の通りヘロヘロで綺麗に咲いておりません。今からまだ気温が下がっていきますので、これから咲き進むことは期待出来ないと思います。

こいつは5年ぐらい植えっぱなしで結構大輪の花が咲いてくれますが今年はいまいち・・・

こいつは菊ではなくてオステオスペルマムです。こいつも丈夫ですね^^

しかし花の咲く時期にかなり固体差があるような気がする・・・ 

秋に咲いたり、冬に咲いたり。 春はまあ普通に咲きますけど・・・

ゴールデンクラッカー。キク科で貴重な木本(樹木)です。ユリオプスデージーの近縁種で日本では草花扱いで売ってますが、日本の環境にも適応して容易に樹木化しますので結構すぐ大きくなりますね。これでも毎年かなりバサバサに切ってますがすぐ元の大きさに戻ります。

こいつもなぜか真冬に咲きますが、花の香りがハチミツみたいないい匂いがするのが良いです^^

こんな寒いのに花を咲かせてる植物を見ると、「健気だな~」って思いますね^^ 春夏園芸にはない奥ゆかしさが冬園芸にはあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です