長いこと綺麗に咲いてくれましたので剪定しました。アジサイの剪定は調べても意味がわからないって方が多いのじゃないですか?恥ずかしながら私もちょっとあやふやなとこがあります(未熟者ですいません)
もう1本、父が植えた古株の普通のアジサイがあるのですが、そいつは半分ぐらいにばっさり切った翌年はほとんど咲きませんでした。しかし、私のこのガクアジサイのダンスパーティーは去年も結構深く切ったと思うのですが(半分以上は切ったような?)ごらんのようにたくさん咲きました。
だいたい「翌年も咲かせるには花後すぐ2節か3節目で切る、それ以上深く切ると咲かない可能性が高い」と書いてあるとこが多いと思います。ですのでみなさん株が大きくなって困ってらっしゃる方が多いと思います。
しかし、品種によりけりだろうし、剪定時期にも、その年の成長具合にもよるでしょうしむずかしいところだと思います。アジサイは脚立も要らないのでご自分で剪定してらっしゃる方も多いと思います。長年育ててらっしゃる方は私なんかよりお詳しく毎年、大きさを維持しつつたくさん咲かせてらっしゃる方もみえますね^^。
結局、自分でどこまで切れるか?のラインを探ってくのが良いということになりますでしょうか?あまりに大きくて邪魔になったら翌年の花は諦めてバッサリ強剪定するのもよいと思います。
ということで私はバッサリと切りました^^。三分の二どころか五分の四ぐらい切ったかもしれません。左の株に至ってはほぼ地際まで切ってます。剪定枝はそのままマルチとして敷いときます(エコです笑)
アップにしますと緑色の今年延びた枝(やご)がメインに残ってるのがお解り頂けると思います。だいぶ混んでたので古い枝を間引きました。しかしアジサンは当年枝には花芽は付かないと書いてあるとこもありますのでそうなると来年ほとんど咲かないということになりますかね?
左の株は抜こうと思ってるで実験も兼ねてここまで切りました。来年どうなりますかね~?・・・
アジサイの剪定 ←参考になりそうなサイト様がありましたのでリンクさせて頂きました。よかったらご参考に・・・