グリホサート系除草剤(ラウンドアップ)の実力

なんかラウンドアップの宣伝みたいになってしまいますが申し訳ありません。というのも今年も異常気象で8月なのに10日連続くらい雨模様という「梅雨が戻ってきたのか?」と思うほどの異常事態ですが、当然庭の方もいつになく雑草だらけになっております。

なので先日晴れ間の隙にグリホ系除草剤を撒いたのですが、その後すぐに(30分もしないうちに)結構な雨が降ってきてしまい。「こりゃさすがに薬剤が流れて効かないだろうな~)なんて思っていましたら、予想に反してしっかり効いております(びっくり)

強害雑草ツユクサもご覧の通りヘナヘナになってます。こいつはそこらにポイッと捨てとくと簡単に根付いてしまうのでやっかいですし、根っこにちっちゃい球根みたいなものがたくさん付いてるので抜いても抜いても生えてきます。

芝生の中に生えてる奴も、もうすぐ枯れそうです。芝生内はほんとは手で抜いたほうがよいのですが、夏の庭仕事はただでさえやる気がしないのにこの長雨で雑草だらけだったので、ズボラですが「芝が多少枯れてもやむなし」とばかりに霧吹きでピンポイント散布しました。

ラウンドアップの説明書によりますと最新の製品は散布後1時間経てば雨が降っても大丈夫とうたってますが、ほんとに看板に偽りなしで効くようです。昔の製品は散布後6時間だったそうです。世界で一番売れてる人気除草剤なのもうなずけます。しかし、国によっては発がん性がなんちゃらと言って禁止にしてる国もあるそうです。

農薬の扱いはいろいろ議論されるむずかしい問題ですが便利なのでどうしても使ってしまいますね・・・ ちなみに私はラウンドアップは高くてよう買えませんので安いジェネリック品を使ってます。ジェネリック品の中でもさらに農耕地用と非農耕地用というのがあるのですが、ラベルの成分表を見るとまったく同じ成分なのに価格が倍違ってました(謎)

600円と300円でした。いつもは600円の農耕地用を使うのですがためしに安い非農耕地用を買ってみました。調べたら農林水産省に登録すると農薬扱いになるので農耕地にも使えるらしいですが、お金と手間がかかるので無登録で販売する業者もあるようです。そういったものを非農耕地用(駐車場や道路脇など)として安く売ってるようです。

しかし、制約があって非農耕地用除草剤を農耕地に使うと違法で罰せられるらしいです(もちろん食用作物などへの影響が理由なのはわかりますが)。同じ成分で農耕地用、非農耕地用の区別があるのはややこしくてよくわかりませんが、ようは国のお墨付きがあるかないかの違いなんでしょうね・・・

 300円の非農耕地用は輸入製品で生産国は未記名でした。600円の高い農耕地用でも中国産でしたので多分ほとんど同じブツだと思います(あくまで私の予想です)

とにかくこういったものは「安物買いの銭失い」にならないようによく吟味する必要がありますね~。

ちなみに他のよく見る除草剤として粒状(粉をふりかけるタイプ)のお手軽簡単なものがありますが、あれは土壌残留効果が強く一度ふりかけると三ヶ月くらい雑草が生えてこない強力なものもありますが庭木の下にかけてしまうとその庭木が枯れるおそれもありますのでご注意ください。うちの姉は粉系除草剤を愛用してますが、多分それが原因で庭木が枯れたことがあります。

その点ラウンドアップ系は土壌に染みてもすぐに分解され庭木には影響がありませんので使いやすいわけです(※ラウンドアップマックスロードALⅢという最新製品だけは散布後6ヵ月雑草抑制の持続効果があるようなので注意)。あくまで葉っぱに薬がかかったものだけに効果があります。逆にいうと葉っぱのない茎だけとかだと効果は期待出来ない(弱い)です。なのでラウンドアップは薬剤散布前に雑草を刈るのは逆効果(葉っぱが多い方が効く)と説明しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です