何年も育ててるカーネーション

今日は母の日と言う事でうちのもう5年以上は育ててるカーネーションたちです。以前も記事で書いたと思うのですが姉が毎年母の日に今は亡き母へのプレゼントで持ってきたものを私が捨てずに何年も育ててるのです(なんせ枯れないものですから)

ごらんのように木質化した枝から胴吹き芽がどんどんと出てくるので容易に切り戻せてコンパクトに維持しやすいのです。

こいつはぶっ倒れてますがめげずに生きてます。丈夫ですね^^

花数は正直少ないです(寂)でも最近なんとなく侘びさびが感じられて好きになってきました(正直もう捨てようと思ってたのです)

盆栽っぽくなってきて、もはや別の植物のようですがこれはこれでありなんじゃないかと思ってます(笑)

白いバラが咲いてきました。名前はたしかパスカリ?だったと思います。こいつはフロリパンダですかね?花は小さいですがたくさん咲きます。個人的には白色はハイブリッド系の大きい花のがかっこいいと思います。

花・ガーデニングランキング

植えっぱなしのイチゴ

雑草だらけでほとんど手入れしてないイチゴですが今年はダメっぽいです。植えっぱなしの古い株なので当然なのですが・・・ こいつは宝幸早生という品種でとても丈夫でほっておくとイチゴの絨毯になってしまいます。場所がないのでかなり間引きして細々と残ってる奴らです。

イチゴは古い株からは良い実がならないですね~。それでも売ってる物より甘くてとてもおいしいですが・・・

花・ガーデニングランキング

雑草の花

なんかやたらこいつが咲いてたので調べてみました。まあ雑草だろうなとは思ってましたがやはり雑草でした。ムラサキカタバミというらしいです。雑草にしてはかわいくて綺麗ですよね?wikiによりますと元々は江戸時代に外国から園芸品種として導入したらしいですが今じゃ要注意外来生物という繁殖力の高い雑草扱いらしいです。

引っ張ってもブチブチ切れるだけで抜けません、球根があるのでスコップなどで彫り上げないと駆除出来ません。一度、除草剤が効くかためしてみたいと思います。

たんぽぽもいろんな種類があるので正確な名前まではわかりませんが、とりあえず西洋タンポポっぽいです。めずらしくもなんともないんですが芝生の中に1輪だけぽつんと咲いてたので妙にかわいくて撮ってみました^^

こちらはご存知ドウダンツツジです。この株はもう8年ぐらい経つのですが一向に大きくならないので去年移植したのですが、それが逆効果でかなり枝枯れしてしまいました(悲)でも枯れなくて良かったです(去年はすごい猛暑でしたし・・・)なにかコツがあるんですかね~?日当たりが良すぎるとダメなような気がするんですが・・・

こいつもうちではあまり元気のないシャクナゲです。西洋シャクナゲはわりと強いらしいですが平地の地植えにはあまり向いてないようです。この子は地植えして3年ぐらいです。毎年夏の暑さでヘロヘロになってしまいますが今年もなんとかひとつだけ蕾をつけてくれました^^

シャクナゲは花もゴージャスですがつぼみもゴージャスですね(笑)

最後はマイブーム中のオステオちゃんたちです。徒長して格好は悪いですがたくさん花を付けてます。下の奴は白からピンクっぽく花色が変わってきました。こいつはええですね。花期も長いし強いです。花が終わったらバッサリと切り戻します。

花・ガーデニングランキング

ブルーデージー 胴吹き

一ヶ月ほど前ほぼ丸坊主に切り戻したhttps://nakamura-engei.com/flowering-plant/feliciaブルーデージーが胴吹きしてきましたので地植えしました。前回記事にも書きましたが6年?くらい鉢で育ててるのですがどうもパッとしないけど捨てるのもあれなので・・・

地植えでどうなるのか?見ものですね。

で、空いた鉢にこいつを植えました。こいつはまだ新しい品種ですかね?カーマで298円で売っててなんともかわいすぎてスルー出来ませんでした。マーガレットのストロベリーなんちゃら(名前忘れました・・)です。三色咲きはめずらしいですよね?

花色が変化することは園芸を長くやってるとそんなにめずらしいことではないですよね?買った時と違う色で翌年咲くこともよくあります。良い色に変化するのはいいのですがその逆もあります

緑色の菊が好きなのですが翌年ピンクに変わってしまってがっかりしました(笑)緑色の花は作るのがやはりむずかしいんですかね?このアイリスも父が言うには白は植えた記憶がないと言ってました。

おもしろいのはピンクのツツジを買ったのですが翌年白花が混ざってびっくりしたのですがそのまた翌年は白とピンクの絞り模様の花が咲き、三色咲きのツツジになったことがあります。

枝変わりという現象でこれもさほどめずらしい現象ではないらしいです。突然変異らしいですがそっから新しい色の品種とか作ったりするらしいです。ただ、ツツジなどの園芸品種の場合は先祖返り現象っぽいですけど・・・ 園芸はこういうこともあるからおもしろいですね^^

おまけ画像です。これは去年なんですがちょっと変わったチューリップとアイリスです。ジャーマンアイリスは強すぎてどんどん広がってくのでミニ花壇作ってせき止めてる感じです。

花・ガーデニングランキング

芝桜 VS オステオスペルマム

このオステオすぐ枯れるかと思ってたのですが強いですね~。台風で倒れたのが逆に島を拡大するきっかけになったようで芝桜の拡張を食い止めてる格好です。オステオは安くて長持ちするので人気なのか最近やたら園芸コーナーで幅を利かせてますね^^

こいつはローダンセマムです。最近はおしゃれで華やかなキク科草花がどんどん出てきますね~。両者とも夏の高温多湿に弱いらしいですが半日陰なら容易に夏を越して多年草化しますね。下の方は去年2株買って1つは西日ガンガンの花壇に植えましたけど枯れました。多分オステオのが強いと思います。