キンモクセイ(盆栽) 開花

去年買った子ですが今年もたくさん咲いてくれました^^ キンモクセイの盆栽は検索してもほとんどヒットしませんので盆栽向きの樹種ではないのだと思いますが「気軽に香りが嗅げたらいいな~」と思い思わず買ってしまいました。

ご覧のように幹が電信柱みたいにまっすぐなのでこのままでは盆栽っぽくないので花後にかなり下まで幹を切り下げようと思ってます。

アップです。ほんとに花がちっちゃいですね。盆栽のいいところは気軽にいろんな樹木を場所がなくても育てられて間近で観察出来たり季節を感じれるとこですね。多肉はたまにブームになりますが盆栽も若い人に流行ってくれるとうれしいのですが・・・

盆栽は難しくて世話が大変ってイメージがあるかもしれませんがそんなことはありませんので是非挑戦してみてください^^ ミニ盆栽は女性向けでとてもかわいいですよ。

ハゼノキがもう紅葉しだした

地植えの方はまだぜんぜんですが、盆栽の方のハゼノキはまだ夏日が続くこの最中、紅葉しだしました。といってもご覧のようにまだら模様ですが・・・

ハゼノキはなぜかこのように紅葉してる葉と青い葉が共存するような紅葉の仕方するんですよね?しかし、これはこれで綺麗です。

私事ですがこないだハゼノキの樹液でかぶれ実験したのですが、エライ目にあいました。あのあとさらにかぶれだして10日以上も経つのにまだ痒いです(悲)

塗った手の甲以外の箇所もかゆくなったりするんですよね。かゆみの度合いはチャドクガよりはぜんぜん楽ですがしつこいですね。調べると二週間ぐらい続く場合もあるとか書いてあるのでその通りになってます。ハゼノキかぶれ、舐めないほうがよいです・・・

天皇梅(盆栽)の剪定

今年の3月?に憩いの農園で発見した謎の植物、天皇梅。開花前だったのでどういう花が咲くのか?それと名前が妙に興味をひいて買ってしまったんですが、花は正直梅とはかけ離れたものでした(がっかり)花数は多いのですが蕾なのか咲いてるのかわからないほどちっちゃく地味です。盆栽棚も余裕がないので処分しようとおもったのですが秋になって葉っぱが大分落葉しだしてから樹形を見てみると、意外に悪くないかも?と思い育てることにしました^^

調べると、オーストラリア原産、アオイ科 葉っぱが磯山椒に似てますがまったく別の植物です。アオイ科と言えばムクゲ、フヨウ、ハイビスカスと南国チックな花の咲く植物が多いのでほんとに同じ科なの?って思いますよね?

こいつはどうも枝が横に伸びる性のようで剪定してみたら簡単に盆栽っぽい樹形になりました。葉っぱも小さいので盆栽向けに流通しようとしてる樹種なのかもしれません。花はおまけみたいなもんで常緑の葉物盆栽としてのが鑑賞価値があるような気がします。将来がちょっと楽しみになってきました^^

錦糸南天の花

お世話になった方から頂いた錦糸南天に花が咲きました。去年は咲かなかったのでそういうものなんだ~と思ってましたが普通の南天そっくりの花が咲いたということは実もなるということなんですかね?

うちに普通の南天も植わってるのですがなぜが実があまり付きません。そこらにほったらかしの野南天にたわわに実が付いてたりするしどういう加減なのがわかりません。南天は花が梅雨時なので雨で落ちやすいとはよく言いますが、どうもうちは実が青いうちに鳥に食べられてるようなんです。理由は鳥の糞がものすごい葉っぱに落ちてたことがあるからです。 犯行現場を見てないのではっきりとは言い切れませんが・・・