ムラサキカタバミ

最近、庭でやたら目に付くムラサキカタバミと言う雑草です。「雑草にしては綺麗だな」とは思ってたのですがこの一画は花数多くて「こりゃもう観賞に値するな~」なんて思ったので写真を撮ってみました^^ 観賞用のカタバミ「オキザリス」に匹敵する花数ですね。花が小さくてオキザリスより可憐な感じがします。

こいつは種は出来ないそうですがやたらあちこちで繁殖してます。草取りしてその辺にポイ捨てしてるからか?鳥のせいか?知りませんが・・・ こいつは芝生内にはあまり生えてこないので許せます。普通のカタバミは芝生内で繁殖するからやっかいです。

ちなみにカタバミのハートの葉っぱをクローバー(シロツメクサ)と勘違いする例が多いそうです。クローバーの葉はほぼ丸型なんだそうです。そしてカタバミはカタバミ科、クローバーはマメ科です。しかし両方とも標準3葉で四つ葉がレアなのは同じ特徴です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です