勝手に生えたシャリンバイが満開

家の北側の場所が良いとは言えないとこに勝手に生えてたシャリンバイですが、ここ数年で一気に成長し私の身長を超えてきました。たまに飛び枝を切るぐらいでほとんど手入れしてませんが生垣みたいになって目隠しとして重宝しています。

あまり庭木としては人気ある樹種ではないと思うのですが、丈夫なので公園とか結構そこらで見かけるんじゃないでしょうか?

その名の通り、梅に似た花が咲きます。ちなみに梅と同じバラ科です。ピンクの花の品種もあるようです。自分で植えたものではないので正直あまり愛着はないのですが、手入れをしていたら妙に綺麗に見えたので写真を撮ってみました。シャリンバイの方から「私もかまってよ~」とアピールしてきたんですかね?

おまけです。このミニバラ寄せ植えではなく1本なんですがなぜか二色咲きになってます。オレンジの株は他にあるので赤単色のが良いんですが・・・

花・ガーデニングランキング

ゆず(花柚子)の花

こうやって見るとみかん科の花も可憐でなかなかよいですね^^ちなみに花も柑橘のとてもよい香りがします。去年は10個ぐらいしか実がならなかったのですが今年は花数が多いので楽しみです。地植えして五年ぐらい?ですが樹勢も乗ってきてようやく私の身長を超えて来ました。

ちょっとピンボケしてわかりずらいですが、アゲハチョウの卵が葉っぱに付いてます。アゲハはかわいいので駆除するのは偲びないのですがなんせほっとくと小さな木だとあっという間に丸坊主にされてしまうのです。

なるべく罪悪感の少ない内(卵の時点)に駆除するようにしています。しかし正直キリがないほど卵を産み付けられます。最近は木が大きくなってきたのでわりとほっておいても葉っぱがボロボロになるくらいでそのうち鳥やらなんやらに食べられて居なくなってしまうのでほっときます。

何十個という卵から孵化した幼虫も立派な成虫になるのはほんの数羽だと思います。しかし蛾の幼虫は否応なしに駆除するんですが綺麗なチョウチョは見守ってあげたくなるのですから、人間(私)って勝手な生き物ですね~。

花・ガーデニングランキング

ツツジいろいろ

ツツジの季節ですがうちのツツジは花数がとても少ないです。ですので過去画像ですいません、この年はすごかったです。このありふれたオオムラサキツツジは道路脇の悪環境の木のが意外と花数が多かったりするから不思議ですというかすごいですね、逆境に負けじと咲かせてるんでしょうね・・・ 

公園のツツジは刈り込み時期がマチマチで秋とかに刈り込みしてるとこは当然咲いてませんね(いろいろ都合があるんでしょうけどもったいないですね)ツツジを来年も咲かせるための剪定は花後すぐが基本ですので・・・

こいつはレンゲツツジです。黄色の種類もあります。黄やオレンジのツツジはめずらしいので大きくしたいのですがこいつもデリケートらしくなかなか大きくなりません。

こちらは以前の投稿でちらっと書いたのですがピンクのツツジから白花と絞り花が枝変わりで咲いてきたものです。この子はあまり良い場所ではないので生育が悪いですね(しかし植える場所が・・・)

これは1000円で買ったミツバツツジを1年間鉢で育てたものです。以前、買っていきなり地植えしたのですが枯れてしまいましたので1年間鉢で根を作ってから植えようと思ってるのです。

落葉性のツツジは常緑性のツツジよりこの地方では生育が悪いような気がします。ミツバツツジは大好きなんですが過去二回枯れてしまいました。今度こそ根付いてほしいです・・・

最後はキリシマツツジです。これは買った年の画像です。今年は花数がすくなくて見栄えがしませんので・・・(育て方が下手なんですかね?)

花も葉っぱも小さくてかわいいので盆栽で育ててます。

花・ガーデニングランキング

シャクナゲ 開花

地植えして3年ぐらいなんですが今年は過去最高に綺麗に咲いてくれました(1つだけですが)今年は新芽の勢いがよく樹勢が乗ってきた感じです。ただ夏は注意しないと下手すると枯れてしまいます。綺麗に咲いてくれたので大切に育てたいと思います^^

シラン(紫蘭)です。白色もあります。調べたら黄色と青?もあるらしいです。こいつもとても強いです。カチカチの芝生の地面でも突き抜けて生えてきます。

花・ガーデニングランキング

今年は咲かなかったシデコブシ

左の子がシデコブシ(姫こぶしとも言う)です。となりのハナズオウも花数少ないながらもなんとか咲いてますがシデコブシは一輪だけでした(悲)

枯れてはいないようですがここ数年花数が年々減ってきたのですが今年はまさかの0ですからそうとう心配です。原因はわかりません。

ご存知の方もおられるかもしれませんが自生のシデコブシはここら東海三県にしかないそうで準絶滅危惧に指定されてます。 植木に関しては別段めずらしくもなく販売されてますが・・・

株立ち状にひこばえがよく生えてくる樹種は枝の更新をするとよいらしいのでひこばえを切らないで古い枝とちょっとづつ更新して行こうと思ってます。しかし以前はうっとおしいほど出てきたひこばえも去年はあまり出なかったのですよね。樹勢が衰えてる気がする。

お詳しい方、なにかアドバイスを頂けたら幸いです。

これは2年前なんですが花数も花の大きさも今一です。昔はもっと枝が見えないほどに咲き誇ってたのですが・・・

ちなみに右は白鳳という実桃です。こいつも今年はさっぱりでした。ですがこっちは原因が害虫だとわかってるのよいのですが・・・

ハナズオウだけはぼちぼちですね。桃は害虫がつき易いので冬でも消毒したほうがよいですね。「さあ今から咲くよ~」ってとこでつぼみを食べてしまうのであんまりです・・・