尚古荘 もみじ紅葉 クロガネモチの実

散歩がてら行ってきました 赤が映えてますね^^

ちょうど曇ってしまいました。太陽が当たればもっと綺麗だと思うのですが・・・まだ下の方は葉っぱは色づいてないですね~ これからもっと赤くなるかもしれません・・・

下から見た図

幹はこんな感じで根元の方から別れてますね。樹齢はどのくらいなんでしょうかね? なんでも尚古壮は昭和初期に作られたそうですのでそんなに歳は取ってなさそうですが・・・

続いてクロガネモチの巨木なんですが、ここのはなんでこんなにも規則正しく実を付けるのですかね? 

尚古壮をすぐ出たとこに個人様所有?のちょっとした森のようなとこにもクロガネモが生えてましたので撮らせていただきましたが「同じ種類なのにこうも実の付き方が違うのね」って思いました^^

樹上の方の実の付き方はまるでピラカンサのようですね・・・ 最近目が悪くなってきましたので多分クロガネモチで間違いないと思うのですが間違ってたらすみません・・・

もみじ(盆栽)の紅葉

盆栽のもみじ(品種不明)が綺麗に紅葉してます。ちなみに去年は葉っぱがチリチリでぜんぜんダメでした・・・

もっと寒くなれば真っ赤になるかもしれませんがこのくらいでも上等です^^

西尾小学校前の尚古壮のでかいモミジも見ごろだと思います。あれはほんとに真っ赤です。ちなみ写真後ろにちらっと写ってるのですがうちの庭植えのもみじはまだぜんぜん紅葉しておりません。

モミジもいろんな園芸品種があるので生育環境だけでは紅葉の良し悪しがはかれないのでむずかしいですよね。「あそこのモミジは綺麗に紅葉してるのにうちのはなんで?」とか「あそこはもう紅葉してる、早いのね」なんて思ってる方は結構いると思います・・・

追記 真っ赤になりました^^

晩秋のバラたち

うちのバラはもうほぼ終わりですが、このいぶし銀のベージュ色のマリリンモンローだけは今が秋バラ真っ盛りという感じです^^ 秋バラは花は綺麗ですが香りは春より弱いですね~。 

名前はわかりませんが最後の一輪です 光がシャワーみたいに当たってめずらしく綺麗に撮れました^^

西尾小町です。花が終わりかけでちょっとだらしないですが・・・  また来年咲いてください・・・

門かぶりの松 剪定

かっこいい門かぶりの松ですね^^ 見積もり通りきっかり1日かかりました~。早いか遅いかは置いといて見積もりと実際の作業時間の誤差が少なくなってきたのでうれしいです^^ 

こっちは家側から見た松ですが、こちら側からもかっこいいですね^^

晩秋に咲くオステオスペルマム

3輪だけですけどかなり大きな花で咲いてくれました^^ こいつはやはり基本的に春咲きのようで秋は運が良ければ咲くってぐらいで色によってはまったく咲かないようですね~。他に赤もあるのですけどダラダラと一輪づつぐらい咲いてます(笑)

不思議なのは秋というより菊が終わった頃の晩秋から本格的に咲く奴も居るのです。そいつは西日や北風の当たる結構環境の厳しい花壇に地植えしてるのですが、現在もりもり咲いて来ています。去年は12月中旬ぐらいに花盛りだったような気がします。 春秋咲きというより春冬咲きなので変わった奴ですね~・・・

とても綺麗な菊を発見したので買ってきました。今年は何鉢か枯れたり地植えしたりしたので置き場所に余裕が出来たので^^  この色はサーモンピンクと言うのですね?ほんとにシャケのような色で菊ではあまり見ないめずらしい花色だと思います。